« 2007年06月14日 | メイン | 2007年06月19日 »

2007年06月16日

●マミーの誕生日

2007-06-16-3.jpg

今日は、マミーの誕生日♪

しかし、毎年 父の日と 近いので、 イマイチ 盛り上がりに欠けます
っていうか

あたくしが、父の日に かこつけて、マミーの誕生日をなかった事にしよう作戦を
試みている為なのだが・・・

よく考えてみたら、ここ数年 プレゼント ってのを 買った記憶がない

よく考えたら、ちょっぴり カワイソウ になってきた
今年は、もう間に合わないので、来年は、何かプレゼントを買わなくっちゃ がんばろ

今日は、お昼 バイキング で食べ過ぎた為
ケーキは買わなくて イイネ って事になった

フレスポの帰りに、マミーが ノドが痛い 昨日も熱があったし 病院で検査をしてもらうって
言うので、あたくしが検査した病院へ寄った

マミーが病院から帰ってきた
プレゼントありがとう♪ って言うじゃない

ま まさか

そう あなたの 溶連菌が 移ってたわよ

ガーーーン
誕生日プレゼントが、溶連菌だったとは

あたくしも、予想外でした

ちゃんと プレゼントあったでしょ と オドケテ見せようと思ったけど ヤメタ
絶対 ヤメテ 正解だ   多分 ヤメテてなかったら ギロチンチョップがお見舞いされたでしょう・・

20時くらいになって、杏ちろりんが、 ケーキ 食べたい ケーキ食べたい
と 大泣き し始めた

杏は、夕方に ケーキいらない って言ったでしょ と 問いかけると
だって、ママ 誕生日なのに ケーキがないって カワイソウ

って言う

イヤ イヤ あいつは、ただ自分が ケーキ 食べたくなった だけなのに
ママが カワイソウ だから って作戦で

あたくしに、訴える

そりゃ あたくしも 大人なので、 杏ころりんの面子を立てつつ
マミーにも 喜んでもらおうと

ケーキを買いに行きましたとさ

そして、杏ちろりんの ハッピーバースディ♪ のピアノ弾き語り(ほとんど適当演奏)と
家族全員でケーキを食べて、マミーの誕生日のお祝いをしましたとさ

めでたし めでたし

●杏 と アオ の記念写真

2007-06-16-2.jpg

今日は、マミーの誕生日なので、プレスポにある 「ファミリアーレキッチン」
で昼食を 食べようと お出掛けした
(本当は、夜 お寿司 を食べに行く予定が、体調不良の為、予定変更)

「ファミリアーレキッチン」へ向かう途中の こども写真城 「スタジオアリス」で
子供たちの記念写真を撮ることになった
(いつも、今度撮ろうね♪ってパスするのに、今日はなぜかお店に入ってしまった)

お店のガラスに張ってあった、3,000円のコースでお願いします!
っとキッパリ

店内に 「父の日キャンペーン」ってのがあって、お父さんと娘と一緒に写真を
撮るのもあるので、どうかしら?とマミーに相談したら 秒殺で却下された _l ̄l○

杏王女、ドレスを選んで、着替えてきたら あらま びっくり
お顔が、プリンセスの顔になっている

アオも ドレスを着て ご満悦
髪の毛を整えてもらったら、女の子らしくなった

さぁ 撮影が始まった
最初は、順調だったが、途中から アオ が大泣き のため

撮影が 度々 中断
(やはり 予想していた通りになってしまった)

しかたなく、途中で、撮影 終了

さぁ 出来上がった写真から、お気に入りの写真を選ぶ時間になった
とりあえず10枚くらいの中から 3枚をセレクト

お店の説明を聞いたら、3,000円ポッキリコースでは、1枚しか選べないとの事

しかたなく、1枚を選択

そしたら、お店の人が、せっかくの記念ですので、あとの2枚を選ばないのは
もったいないですよ~

えっ そーなの
どうしましょ

じゃ これ1枚 プリントしてもらうと いくらですか?(一番安いやつで)
3,000円です

え! え!
あっ プリントしなくていいので、データだと いくらですか?

1年未満ですと CD-ROM作成代込みで、5,250円です
ギャー高い

悩んだ結果、3,200円の台紙つきで、もう1枚を注文
しめて、6,200円 トホホ

やはり、噂どおり 写真屋さんに行くと 高いなー

あたくし達、初めての 写真屋さん体験
まだ、家族4人の写真も撮っていないので、いつか 家族写真を 写真屋さんで撮ってもらおう

との野望があるのだが
今回で、写真屋さんの 恐ろしさを ちょっと垣間見た 

あっ 今回の撮影をしている時は、携帯での撮影、もちろんデジカメでの撮影も
してはいけないとの事でした

動画は OK との事でしたので、上の写真は、動画 から 静止画 へ保存したものです

出来上がりは、すぐかと思ったら 結構時間がかかるらしい
フレスポの駐車場入り口にも貼り出されるらしい

出来上がりが楽しみでござる

●父親参観

2007-06-16.jpg

今日は、幼稚園 の 父親参観 に行ってきた

3回目なので、どんな事するのか ほとんど わかるので、
最初の頃の 感動が 少なくなった

最初に行った時は、パパの歌(題は忘れたけど) を歌ってくれて
ウルウル (T_T) しっぱなしだった

しかし、杏ころもちが、あたくし と 一緒にする 親子体操 とか
お歌 を 歌う時の 表情 が とても 嬉しそうなので こちらも 嬉しくなった

メインイベントの お父さんの顔 を描いた 色紙を プレゼント されたのだが
あれ? あれ?

あたくしの顔
お耳が だいぶ上の方に に 付いていて ロバ?

杏ころりん
だんだん、パパの顔 描くの 下手くそ になってないか?

3歳の時が一番上手だったような・・・

ま まさか だんだん、パパに興味がなくなった て事なのか
トホホ

そうなのか  どうなんだ?

今日のところは、上手に描けたね♪
と褒めておいたが

あたくしの 心 は スッキリ しないのである