●明けましておめでとうございます
今日は、1日ゆっくり家で過ごす予定で、
昨日の夜、実家から帰ってきた
しかし、現実は甘くなかった
悪夢 その1
パソコンが壊れた
昨年から何度か、ごぉーーー と音がしては、
イキナリ電源が落ちたりして、超不安定ながら、ガンバッテきたが
ついに、ピクリとも動かない
ご臨終です
バタバタ その1
着物を買いに行く
今日は1日、ゆっくり過ごす計画だったのに
七草祝い用の子供の着物を買いに行くことになった バタバタバタ
電話で、リサーチしたところ、山形屋は、10万円くらい ダイエーは7~8万円くらい
赤ちゃん本舗は、3~5万円くらいとの事
さっそく、赤ちゃん本舗へお出かけ
着物セットは、4セットしか残ってなかった(そのうち2セットは同じもの)
オレンジ、緑、赤の3種類の中から選ぶことに
オレンジを試着、町娘みたいな感じ カワイイナー
緑を試着、演歌歌手みたいになってしまった
赤を試着、普通な感じで 無難 これでイイカナ
杏こが、オレンジがいいと言ったので、オレンジに決定
なんだかんだで、5万円くらいかかった トホホ
でも、本当に嬉しそうな娘の笑顔が見れたのでよいか
悪夢 その2
車をぶつけた _l ̄l○
3年連続 _l ̄l○
(今年のお正月は 車ぶつけないね と話をしていた矢先に・・)
ご飯食べに行ったとこの駐車場にバックで停める時
ガザっ て音が!
モニターでも、サイドミラーでも確認しながら、バックしてたのに
なぜ なぜ なぜ?
なんと、屋根が斜めになってて、車の屋根がぶつかった
(モニターに写ってないんだもの)
早い時間にご飯食べに行ったので、めちゃくちゃ駐車場は空いてて
どこにでも停め放題だったのに
あたくしが停めようとした、その1箇所だけ、屋根が斜めになってるところ
だったのだ 立ち直れない
あーー
さっきまでは、 着物代 が痛い と 嘆いて いたけど
修理代 が痛いに 早代わり
ゲホゲホ その1
年末から風邪をひいて、いまだに治らない ゲホゲホ
マミーの実家では、寝ていたら、「寝てばかりいて役立たず」の声が・・・
起きると、みんなにウツルから 寝てなさい の罵声が・・・
薬屋さんに行って、とりあえず、すぐ治る風邪薬下さい と言ったら
特許をとった風邪薬 「カコナール カゼブロックUP」(日本で一番売れている) がいいとの事で、
買ってきて飲んでいるが、なかなか治らず 喉が痛くて、セキが止まらん
指宿神社に、初詣に行った時、厄年一覧表に、あたくしの生まれ年が
あった そこで、自分が厄年だと気づいた
まさに、今年は、厄年にふさわしい1年になりそうな予感
厄年日記にならぬよう
今年も、ぐらぐら日記がんばっていこぉー
(から元気)