●S-1グランプリ
S-1グランプリ が 県民交流センターであったので
行ってきました
S-1グランプリとは、 商店街グルメナンバー1決定戦 の
意味らしい 商店街の”S”なのか
しかし 昨日あった 「R-1ぐらんぷり2011」 は イマイチでした
ふと 思い出してしまいました
「B-1グランプリ」 に 出場した 久留米市の「久留米やきとり」 と
静岡県富士宮市の「富士宮やきそば」 も 参戦する と
あったので、全国から 美味しいものが集まるのかと思ったら
ゲスト参加でした
今日は、鹿児島のNO1を決める大会らしい
めっちゃ寒かった(ちょびっと雪が降ってる)ので、暖かいものが食べたいと
思ってすぐ 「ちくりん鍋」に並んだが 売り切れになってしまった
「ちりめん三昧丼」、「出水好きすきうどん」、「鶏飯」、「やきとり」
を食べました
やきとりに並んでるとき、あたくしの実家がある、「指宿の温たまらん丼」はどうかしら?
おっ 大寺 聡 (ohtematic)さん の ポスター も 指宿をアピールしておりますが・・・
あらま
誰も 並んでませんがな
あたくしは、 「温たまらん丼」 は 食べたことがあるので、今回は見送りましたが
明日もあるので、頑張って欲しいものです
今回は、どんぶりが多いので、沢山は食べれません
今日みたいな天気だと、暖かいものが圧勝でしょう
天候によって、食の好みは 大きく左右されると思われます
あたくしでも、飛び入りで 「豚汁」 を出したら
結構イケル の ではないかと 思ったりした
結局 「出水好きすきうどん」 に 一票投票して
帰りました
あー
寒かった