« 2004年07月 | メイン | 2004年09月 »

2004年08月30日

●台風16号

2004-08-30.jpg

台風16号がやってきた

すっごーい、雨と風らしい(TVを見てて)
家は、マンションで角部屋でなく、真ん中なので、風が弱いのか? あっ正面にも、マンションがあるので、風が弱いのかしら?

でも、玄関(北側)の方は、すっごーい風、新聞を取りに行ったついでに写真を撮ってみた
ん?! この写真、すごさがまったく伝わってこないのは、なぜかしら?

やったー今日は会社が休みかしらって、ウキウキしてたら、お昼からでてきなさーい電話がきた、ガックリ。

2004年08月28日

●出張で奄美大島に行ってきた

2004-08-26.jpg

出張で徳之島~奄美大島に行ってきて、昨日帰ってきた

奄美大島で後輩が、酔っ払って、大暴れした為、ぐったり

他の人を介護している時に、この後輩から浣腸されて、まだお尻が痛い
(酔っ払って、うひゃうひゃって喜んでる人に、何を言ってもムダ、酔っ払いって、戦争とか宗教と同じで、自分が完全に正しいと思ってるので、話し合う事ができないのよね  これは、その場に行った自分が悪いので 自己責任ってやつだ多分)
 
もう2時過ぎてるのに、痛くて寝れないよー
どーしょ、痔になったら

2004年08月24日

●ホテルがなかなか広い

2004-08-24.jpg

徳之島の亀津・石ホテル に宿泊

このホテル、なかなか広くて快適

しかし、きょうも汗びっしょりの為、シャツ、パンツ、靴下をお洗濯
(昨日もお洗濯したけど、ちゃんと乾いた)

ちょっと、エアコンの利きがよすぎるのが、難点だけど

とにかく暑かった 台風も近づいているみたい 明日は、奄美大島に移動
あさっては、ちゃんと帰れるかしら?

2004年08月23日

●出張で徳之島に行った

2004-08-23.jpg

久しぶりの出張で、徳之島に行ってきた 初めて行った

久しぶりの飛行機で怖かった

やっぱり、日差しが強くて、かなり暑かった
しかし、この暑さが、まだまだ甘いことに、この時気づかなかった

お客様の所、エアコンが壊れてたらしくて、むちゃくちゃ暑かった
シャツには、汗の地層ができるわ、頭はボーッとなるわ

大変な一日でした

2004年08月22日

●アンパンマン見に行った

2004-08-22-1.jpg

中央公園にアンパンマンショーを見に行った

12:30からだったので、暑かった 30分くらい前について、人が一杯いるかな?って思ったら意外と少なくて、イスに座って見ることができた

家の杏パンマンは、最初にバイキンマンが出てきた時に、おーいってニッコリして、
その後で、アンパンマンが出てきた時には、あまり喜んでなかった
(みんな、アンパンマンが出てきた時にキャーとか、アンパンマーンとか言ってるのに)

杏ちゃん、バイキンマンが好きなのっ と言ってた

今回は、エンエンしくしくって泣かなかったので、よかった

それにしても、この暑さは大変なものだった パパのTシャツ、汗びっしょりの為、お店でシャツ買っちゃった

2004年08月21日

●お祭りに行った

2004-08-21.jpg

家の近くの甲突川沿いであったお祭りに行ってきた

やっと、杏この浴衣を着る機会があった

お祭りの場所に行ったら、会社の先輩がいた、先輩の奥様から、ビールを2缶いただいた
なんて、やさしいんだろー ありがとー イスも貸してもらって、おつまみまで

あと、花火があったけど、杏こ、また怖がってた

途中、マジックショーがあった 隣のオヤジが酔っ払って、イスから落ちそうなのを助けていたら、マジックが全然見れなかった

2004年08月20日

●公園にお散歩

2004-08-22.jpg

夕方、杏こりんと近くの公園にお散歩に行った

そしたら、トンボがたくさんいて、杏ちゃん怖いの、あっこって
1時間ずーっと、あっこ

パパ、ぐったり

トンボも怖いし、アリさんも怖いらしい

アリさんは、ちっさいから、怖くないよって言ったら
両手を広げて、大きな丸を作って、こーんなアリさんもいるかもって、パパに説明した
(そんな、アリいるかい って突っ込んだけど、あまりの真剣な眼差しに、いるかもねって答えちゃった)

2004年08月15日

●太鼓買ってもらった

2004-08-19.jpg

じぃじとばぁばに太鼓買ってもらった

TVで、ミスターサマーたーいーむ♪って流れるたびに、杏ちゃん、これ欲しいなって言うので
じぃじとばぁばに言ったら、買ってあげるからって事に(一応ポーズで、いいよって断りを入れて)

パパはまだ1回しかしてないので、階級が一番下なのだ

がんばるぞー ドドンがドン

2004年08月13日

●うちわ作った

2004-08-13-1.JPG

今年もうちわを作った 片方の面はこっち

2004年08月12日

●散髪に行ってきた

2004-08-12.jpg

やっと散髪に行ってきた

散髪に行くサイクルが早くて、2~3ヶ月に一回なので、行くタイミングがなかなかつかめないのだ?!
実は昨日も、散髪屋さんに行ったのだが、待ってる客が多すぎて、断念した次第でした
ほんで、今日気合を入れていったら、以外と少なかった

今日は、6時半に行って、終わったのが8時半
いつもは、10時くらいまでかかる(3~4時間もかかる なんてこった)

本当は、時間がかかるから、別の店にいきたいのだが、店長が小学校からの親友なので、お付き合い

それにしても、髪を切る時間より、ヒゲを剃る時間のほうが長い

一度、ヒゲは剃らなくていいよって言ってみたいのだが、小心者なので言えない
って言うか、貧乏くさいと思われるのがイヤなのか?

最近、店長が髪をザックリ短めに切ってくれないのは、季節ごとにしか来ないので、早く来るようにする為の手段だということを、うすうす気づいているのさ

2004年08月08日

●ゆーゆーフェスタ

2004-08-08.jpg

ゆーゆーフェスタに行ってきた

ゆーゆーフェスタって交通局を解放して、電車とふれあおう っていうコンセプトのイベントだと思う(想像)

おもちゃキッドの催し物で、また怪獣が、ガォーってでてきたら、杏こりんが怖いよー たーすけてぇーてっ言って、またパパに抱っこ

それから、ずーっと、パパに抱っこ パパは、汗だくだく

ちっちゃな電車があって、(その中にチャリンコがあって、それをこいで電車が進む)乗ったら、また汗びっしょり  早く、杏こりん 抱っこから降りてくれ

あまりの暑さに、1時間くらいで、帰ったけど、帰り道もずっと抱っこで帰った
(帰り道も、怪獣こわいねーって、もう怪獣いないって言ってるのに)

杏ちゃん、もうちょっとお姉ちゃんになったら、怖くないかもてっ言ってるけど、もうお姉ちゃんだっつーの(誰も怖がってる子供いなかったって言ったけど無視された)

2004年08月07日

●市来ふれあい温泉センタ-

2004-08-07.jpg

市来ふれあい温泉センタ-に行って来た

市来海水浴場に行くつもりだったけど、海へ行く道が進入禁止になっていて行けなかった

温泉センターの人に、海水浴場へ行く道が進入禁止になってたけどって聞いたら、あそこまだやってるのかしら?
あれ、きょうがお祭りだからかな?(花火があるから)って言ってた 

そんで、近くの市来ふれあい温泉センタ-横のプールに行った
大人 210円 町営のくせして結構高い

その後、温泉に入った

いつも、杏ころ丸がパパと入るって言うので、今日は家族風呂にした
料金は、1時間 1,000円 だった
お風呂から、箱庭が見えたよ
あと、六畳の和室も付いてて、なかなかよかった オススメ

ジェットバスのボタンが付いているのを、お風呂から上がってから気づいた
ぐやじー パカッ

お風呂のお湯を全部流した後、ボタンを押してみたら、噴水みたいなのがシューって出てきて
止まらなくなった

おばさんに止まらないよーって言ったら、止まるわよって言われた よかった よかった
本当に止まったかしら?