« 2006年05月23日 | メイン | 2006年05月25日 »

2006年05月24日

●「ボクはこんなことを考えてる」って本

2006-05-24.jpg

「ボクはこんなことを考えてる」 著:大槻ケンヂ
を読んだ

大槻ケンヂは、筋肉少女帯でデビューしたミュージシャンだが
本も結構出版している
日本SF作家クラブ会員だったりもしている

筋肉少女帯の音楽自体はあまりスキではないが、
「頭脳警察」や「INU」みたいな
アングラっぽいところはスキ

あたくしと同年代なので、気になるが
最近、TVで見かけない  何してるのかな?

「ボクはこんなことを考えてる」って本は、10年以上前に
本屋で立ち読みして、非常に面白くて、いつか買おうと思ってた本

だったけど、そのまま忘れていて
最近、BOOKOFFで見つけて、思わず買ってしまった

コンビニで立ち読みしている人で、ニヤニヤしながら
本を読んでる人を見ると、うらやましくなる

あたくしの場合、面白いと思っても
つい周りを気にして、ニヒルな顔になってしまう

面白いと思った時に、素直に表現できないタイプなのだ

その点、会社であたくしの隣に座ってる
だー君はすばらしい

昼休み、インターネットを見ながら、ガハハハ
ガハハハって思いっきり笑ってる  うらやましい

そんな、あたくしだけど
10年以上前に、この本を立ち読みして
マンガじゃなくて、文庫本なのに

笑いをこらえながら読んだ
初めての本なのです

あらためて、今回読んでも面白かった
第一章の「恐怖体験」ってとこだけだけどネ

やっぱり面白かったので、
マミーにも読んでみてっちょって勧めた

マミーも面白いって言ってくれた
よかった よかった