●ハロウィン
今日は、10月31日なので、ハロウィンらしい
あたくしは、ハロウィンと言われても、なんのことやら ┓(´_`)┏
かぼちゃのお化け?
しか思いつかない それで、かぼちゃのお化けがどうした? ┓(´_`)┏
どうも日本では、馴染まないような・・・・
バレンタインは、チョコレート
クリスマスはケーキ
なので、ハロウィン も 何か食べ物と関連付けて
お店屋さんが儲かる仕組みを考えた方がよいと思う
あたくしの悩み
子供から ハロウィン って何?って聞かれた時に
説明できない事 トホホ
今日、会社から帰って来たら、杏ねぇちゃんが号泣していた
どうした? ママに叱られたの?って聞いたら
まるちゃんが、悲しかった がなじがったーーー
うぇーーーん がなじーーーー
って、また号泣した
しばらく経って、事情を聞いてみると
なんと、ちびまる子ちゃんのTV見て、号泣したらしい
終わった後も、さらに思い出して号泣 ~(σ_σ。 )
感受性が強すぎる
これでいいんだろうか?
まぁ もうちょと大きくなったら、悲しくてもガマンできる
ようになるだろう
今クールのドラマ、「のだめ」、「松子」、「セーラー服」、「アカネ」
を見ているが
録画しているのを見るのが追いつかない
前のやつ見てないので、今週の見れない
また、録画がたまる 悪循環
次の休みの日に、一気に見るぞ!