
先日買ったメガネをフレスポ(メガネのヨネザワ)に取りに行った
メガネの調整をしますので、いつもかけてるようにメガネをかけてくださいと言われるが
初めてのメガネなので、あたくしマネキンのようになって、店員さんに全てお任せ
耳にかける所を調整している模様
その間に、メガネの拭き方とかを教えてもらう
しばらくして、調整完了 メガネを受け取り帰ろうとした時
店の入り口に、サングラス1,000円コーナーがあり
あたくし、調子に乗ってサングラスも買ってしまいました
(こちらも人生初)
サングラスかけて、杏こにどう? カッコイイ? って聞いたら
パパ 悪い人みたい って言われた
フフフっ チョイ悪おやじ に近づいてる
その後、スポーツデポとか、ダイソーとか、西松屋とかでお買い物
マミーがお買い物してる間に、杏ことあたくしは、ゲームセンターへ行った
リビングかごしま(情報誌)に、この記事を持っていくと、メダルが30枚もらえる
って記事があったので、切り抜いて持って行って、メダルをもらった
杏こ、メダルのゲームは面白くなかったらしく、お金のゲームがいいって
ブーブー言いながらやっていた
あたくしも、負けずに、お金持ってません って ブーブー言いながら
やっていた
そうこうしてるうちに(ペットショップとかいろいろ)、すっかりお外も暗くなり
お腹も空いてきたので、 ステーキのどん でご飯を食べる事にした

あたくし、どんステーキ&チョップドプレミアムハンバーグ1,519円を注文
お味は、どんステーキに期待を寄せていた(勝手に、これは美味しいだろうと)だけに、
ちょっぴりガッカリ
ご飯を食べてる時、アオがギャー子になったので、マミーと交代でご飯を
食べた
お隣席の家族の注文が長くて、しばらく見ていたら、なかなか決まらず
店員さんが、メニューが決まったら、またお呼びして下さい って言ってるのを無視して
こっちをお願い、イヤ やっぱりこっちで、さっきの飲み物はやっぱり、オレンジに変更して・・・
って感じで、ずーーっと注文をしてた
アオがギャー子になったので、あたくし、お外に出て、アオの寝かしつけをして(結局寝なかったが)
席に帰ってきたら、まださっきの、迷い迷い家族、注文が終わってない
気になるので、観察してたら、今度は、店員さんが、メンバーチェンジしてやてきた
ようやくメニューが決まったらしい
ふーっ やれやれ ってこっちが疲れてしまった
食後に、杏こは、クリームソーダを飲んだ

最近、杏こは、クリームソーダに夢中なのだ
よく注文する 昔は、オレンジジュースだったのに、お姉ちゃんになってきたなぁー
杏このヤツ、クリームソーダの事を
シー ソーダと言う
欧米か!
やっと、欧米か!って ぐらぐら日記に 書けた
念願達成
なぜ、杏こが、クリームソーダの事を シー ソーダ って言う理由は、
初めて、クリームソーダを頼んだのが
山形屋6Fのファミリーレストランの食券の半券に
C・ソーダって書かれていて、杏こが、これなんて読むの?って聞いてきて
シー・ソーダ って書いてあるけど、 クリームソーダの事だよ って教えたのに
クリームソーダ を シー ソーダ で 覚えてしまってる って事なのです
何か、今日は、つっこみどころ満載な一日で、
フレスポ行く前に、近くの公園に行ったのだが
空気読めないカップルがいて面白かった

すべり台の上がり口の階段に、2人で座っている為、すべり台に行けない事態発生
杏こが、 あーー すべり台にのぼれない って大きい声で言うけど、全く聞こえない様子
面白いので、しばらく様子を見ていた
2人だけの世界 に入って、周りが見えない模様
杏こは、しかたがないので、アミアミの方から、すべり台に行ったり
すべり台の下から、上にのぼって遊んだりしていた
杏こなりに自分で考えて遊んでたので、 2人だけの世界 カップルに声をかけずにいた
(もうしばらくしたら気づくだろう)
周りで遊ぶ子供が増えてきたのに、まだ気づかず
2人だけの世界
かなり時間が経って、帰って行った 周りに気づいて帰ったのか?
帰る時間になったので、帰ったのか? は不明
なんか羨ましい
周りが見えなくて、 二人だけの世界 なんて
あたくしにも、こんな時期があったのかしら?